スポンサーリンク

入学準備の巾着とマスク、名前テープのこと、オススメのシューズバッグ、レッスンバッグ情報も

スポンサーリンク

小さかった下の娘も新一年生。

上の娘の塾通いが始まって忙しくなり、ミシンから遠ざかっていましたが、巾着類だけは手作りしたいと、布選び、裁断、布端のロックミシン、縫製、ひも通し、と少しずつ進めて、どうにか間に合わせることができました。

 

f:id:megosuriwork:20190403205330j:image

 

給食当番用のマスクも作りましたよ〜(あ、写真撮り忘れた!)。

ついでに上の娘のマスクのマスクゴムも入れ替えました。

作り直してもよかったのですが、ガーゼがなくなってしまったので、今回はひもの交換だけ。

 

マスクゴムはこちらのホワイトを使っています↓

 

名前テープですが、巾着については、今回は手元にあった、アイロン接着できる「生成なまえテープ」を、まずミシンで縫いつけてからアイロン接着してみました。

 

 

f:id:megosuriwork:20190403205347j:image

 

上の娘のときは、テプラのアイロンラベルを使用したのですが、洗濯するうちにはがれてきてしまったんですね。

それで今回は縫いつける方法をとりました。

megosuri.livedoor.blog

ガーゼで作ったマスクにつけたアイロンラベルはまあまあ大丈夫でしたので、今回もアイロンラベルを使用しました。

 

巾着のひもはリネンひもを使っています。

 

ひもの端がほつれて毛羽立たないよう、ピケをつけてあります。

 

このピケ、洗濯しても取れません。

以前作業中に、服についてしまったことがあり、洗濯しても取れませんでした。

要注意です…。

 

そして上履き入れは、大好きなo2さんのものを使用します。

シューズバッグとレッスンバッグがセットになっていて、上の娘も使用していて、親子ともどもとても気に入っているので、下の娘用にもあらかじめ購入してありました。

 

o2さんのブログはこちら↓

o2sewing.exblog.jp

 

minneのショップページはこちら↓

minne.com

 

レッスンバッグにはお道具箱も入れられます。

小学生は持っていくものがいろいろありますよね。

月曜日や金曜日など、巾着をいくつもぶら下げて歩くと大変なので、それらをまとめて入れるのにも便利です。

とても丈夫。そして切り替え部分にデニムを使用してあるのですが、丁寧に処理をしてあるためでしょう、色落ちもせず、洗ってもきれいです。

また、愛用中の娘が言うには、しっかりしているのに柔らかく、たためるので、空のバッグを持ち帰りやすくて、そこもいいそうです。

全体はシンプルですっきりとしているので持ちやすく、どこかに引っかけたりする心配のないデザインながら、リボン付きでかわいらしさもあり、内側にも外側にも名前が書けるよう配慮されているのも助かります(書いても書かなくてもいいデザインになっています)。

 

入学式の日、晴れますように!