スポンサーリンク

背中の日はベントローとデッドリフト

スポンサーリンク

フィギュアスケートの宮原知子選手。背筋が美しくて、ものすごいですよね!

私もあんなふうに背中を割りたい!と思って、背中のトレーニングに力を入れるようになりました。

f:id:megosuriwork:20210302202306j:plain

背中の日はパワーラックでベントローとデッドリフトをします。

 

ベントオーバーローイング 

ベントローはしっかりと引くことを意識しながらやっています。

シャフト20kgで準備運動をしたら、5kgプレートをつけて、30kgで15回3セット。

鏡で常にフォームを確認しながら引いているので、腕の筋肉が動くところがはっきり見えてうれしい気持ちになります(背中も見えるといいんですがね…)^^

ベントローは重量をあげることよりは十分に効かせることを意識しています。

もっとあげられるといいんですけどね。

 

デッドリフト 

デッドリフトは「持ち上げる」種目ですね。

これは20kg、30kg、60kg、70kg、80kg、82.5kgと、じりじりとプレートを足してあげていっています。

少し前まで60kgがメインセットでしたが、今日は70kgをメインセットにして10回3セット。

 

斜め懸垂

その後、スミスマシンのバーにつかまって斜め懸垂。

斜め懸垂すら最初は難しくて(どれだけ運動不足なんだ〜)大変でしたが、今はゆっくりと負荷をかけながらやることができているのがうれしいです♪

 

ダンベル、マシン 

続けてワンハンドロウ、ラットプルダウン(マシン)、シーテッドロー(マシン)を。

ラットプルダウンはターゲットを変えて、3種やっています。

ずっと25kgでしたが、最近32kgで10回3セット引けるようになりました。

3種やるので90回引いてることになりますね。暑がりなのですぐに汗だくです。

 

チンニングは練習中 

ケーブルでも背中を刺激し、最後はチンニング(懸垂)の練習をして終了。

チンニング、パーソナルトレーニングのときに足を押してもらってやるようになったので、ふだんはアシストを使わず、自主練に励んでいますが、自力ではたぶん1mmくらい(!)しか持ち上がらない…。

チンニングがヒュンヒュンできるようになりたいので、ちょっと恥ずかしいですが、背中の日は毎回練習をすることにしています。

人から見たら、ただぶら下がっているだけのように見えていると思います。

が、私をそう凝視している人もいないでしょう。みんな自分の筋肉に集中しているはず!

 

最近背中がぼこぼこしてきたかも! 

背中の筋肉を意識するというのが私には難しくて、最近ようやく背中に効かせる感じがわかるようになってきました。

たまに下の娘に背中に保湿クリームを塗ってもらっているのですが、最近「背中がぼこぼこしてて塗りにくい!」と言われるようになって、ニヤニヤしています。